top of page

他人の出来事は他人事ではない

自身の今までの人生やこれからの人生にまるでドラマのような体験をしている方もいれば幸せな毎日を送っておられる方もいらっしゃいます。


よくドラマや映画で見られるような不幸なシーンを観たり周りの不幸に触れることがあるかもしれません。


しかし明日は何が起こるかわかりません。


不謹慎かもしれませんが明日あなたの大切な方が亡くなってしまうかもしれません。もしかしたらあなた自身が命の危険に晒されるかもしれません。


私たちは預言者ではない事と明日何が起こるかは誰にもわかりません。


今70歳くらいの方でも毎日が安心で命の危険に晒される事もなく幸せに生きておられる方は少ないと思います。

誰しも時には苦しみ身の危険を感じたり時にはとても幸せを感じたりしながら1日1日を過ごした積み重ねが人生として蓄積されていきます。


他人の不幸を他人として受け止めるのではなくもしかしたら自身に降りかかるかもしれないと危機感を持ち照らし合わせることが大切です。

1日1日を大切に生きていく事で完璧に不幸を防げるとは思いませんが身の回りの危機感を多少なり持ち合わせる事で1日1日を大切にする原動力が変わってきます。


1日1日が当たり前だと思わずに幸せに暮らしていけている事に謙虚に大切にし、後に後悔をするような行動ではなく他人の経験や自身の不幸な経験を繰り返さないよう明日からでも1日をより深く大切に大切に生きていきましょう(^^)

 
 
 

最新記事

すべて表示
悩む事も成長につながる

近年、自己肯定感を高めるとゆう言葉があります。簡単に言うと自分らしさであったり自分の意思を尊重することでストレスを少なくしていくことで私生活が充実していくとゆう事です。 このような考え方も良いと思います。一人で生きていく上では仕事で携わること以外ノンストレスで過ごしていける...

 
 
 

コメント


©2020 by HK.personal。Wix.com で作成されました。

bottom of page