top of page

検索
自身の物差しでは測れない
様々な場面で何かを評価したり判断する時に自身の物差しを参考にする事があります。 物事を判断するには必要不可欠であり大切な事ですがそんな場面でも想像力と謙虚さを兼ね備える事が大切です。 例えばある方が今までの経験は30代にしては沢山の出来事がありそれらを自信として持つ事は大切...

hi kumato
2022年8月2日読了時間: 1分
自分の言動に責任を持つ
最近は著名な方々の誹謗中傷において法的に対処するケースが増えてきました。 こういったケースに対しての法律も改善されています。 誹謗中傷とゆう行為は決して許されるものではありません。 しかしネットワークでグローバルにコミュニケーションをとれる事は様々な面で良い効果をもたらすと...

hi kumato
2022年7月20日読了時間: 2分


メンタルケアの為にも
メンタルを維持する為にも体調管理は必要です。 1週間の始まりですが体調崩さないよう自身の身体をしっかり労りながら過ごしましょう。

hi kumato
2022年7月11日読了時間: 1分
その物事は誰のためなのか
最近の現代の思考として何が一番正しいのか、正しくないのか。 と、よく決めてしまいがちな風潮があります。 勿論物事を白黒はっきりつけた方が明確であり思考も切り替えやすいでしょう。 しかし前提として白黒はっきりつけるのは何の為なのか?とゆうところもハッキリしておかなければなりま...

hi kumato
2022年6月29日読了時間: 2分



hi kumato
2022年4月19日読了時間: 0分
ストレスにのめり込め過ぎない
毎日の仕事や学校、日々繰り返される事にストレスは付き纏ってくることが多いです。 なぜこんな事を日々繰り返さないといけないのか? もっとこうしたら仕事は円滑に進むのに。。 あの人と会話することがしんどい。。 物事に対して人が思うことは様々です。...

hi kumato
2022年4月15日読了時間: 2分
まずは声に出す前に心で考える
つい思った事をそのまま話してしまい相手を傷つける事がありませんか? 包み隠さずありのままを伝える正直さも大切ですが傷つけたくないのに傷つけてしまったりすることもあると思います。 まずは会話の中で心で考え言葉にしてみましょう。相手を傷つけない言葉選びもそうですがより今まで以上...

hi kumato
2022年3月16日読了時間: 1分
謙虚さを持つ事の大切さ
自身が今いる環境に慣れてくると慣れが出てくると思います。 生活の中でも、仕事の中でも、学校の中でも。 それは良い面では緊張感がほぐれ居心地がよくなったり余裕が生まれてきます。 悪い面では緊張感が無くなることでミスを犯しやすくなったりちょっとした事が雑になってしまったり熱心さ...

hi kumato
2022年2月26日読了時間: 2分
他人の評価を下げることで自身の能力も下がる
よく人間関係のもつれや理不尽な評価を受ける事でついその方に対して悪口を言ってしまいたくなります。そしてそこが過剰になっていくと様々な職種がありますがその吐き出し先を取引先に向けて発信し上司の評価を下げる事で自身の株を上げようとする方もいます。...

hi kumato
2022年2月24日読了時間: 2分
物事を否定で終わらない
日々様々なものに思う事があると思います。 職場で上司の事が嫌いであったり、ニュースを鵜呑みにしてしまい否定的な意見が自然と出てきたり。 しかし生活の中に否定的な視点や物事をマイナス思考で常に見てしまうと自然と視野が狭くなってしまいます。...

hi kumato
2022年2月18日読了時間: 2分


当たり前とは思わない
毎日起こる事は当たり前ではありません。 身近にいる恋人や家族や仕事仲間、何も考えずに日々を過ごしていると感謝の気持ちのような有り難みが出て来ません。 少しだけ深く考える時間を作ってみましょう。隣にいる方と出会ったキッカケや今まで何故自然体のように生活が出来ているのか、自身だ...

hi kumato
2022年2月14日読了時間: 1分
hk personalに関して
弊社のサービスに関して少し触れていきます。 オンラインセッション、メールセッションに共通している事はお悩みに対してのサポートになりますが悩みが明確な時は話やすいかもしれませんが明確ではない事も悩みでもあります。 ぼんやりしている事が常に自身にあるのならばそれも悩みとしてご相...

hi kumato
2022年2月2日読了時間: 1分
様々な考え方を自身で選択する
昨今メディア、ニュース、、周囲からの情報により様々な情報が飛び交っています。 どれもある時は正解でもあり不正解であることもあります。 しかし自身が信頼している方からの情報は簡単に信じてしまったり、信頼していない方からの情報は聞く耳を持たず受け流したり。...

hi kumato
2022年1月31日読了時間: 1分


自分の命を大切にする
自分1人では悩みを解決する事が難しくそして周りにも相談出来ず自ら命を絶ってしまう方が多くいらっしゃいます。 なかにはその手前で一歩を踏み出し周りに頼って気持ちを入れ替えて頂き命を守ってる方もいらっしゃいます。 しかし苦しんでいる方の気持ちを理解しようとする事は出来ますが全て...

hi kumato
2022年1月28日読了時間: 1分
一年の終わりに向けて
今年もコロナウイルスによって様々な規制の中皆さん過ごされた事と思います。 沢山の情報が行き交う中でも命を落とされた方もいらっしゃいます。心よりお悔やみ申し上げます。 今年一年を振り返り仕事や学校、プライベートを過ごす環境が変わる中で新しい発見もあった事と思います。物事としっ...

hi kumato
2021年12月27日読了時間: 1分
bottom of page






